焼きそばを家庭で簡単に美味しく作るちょっとしたコツは水分にあった

スポンサーリンク

焼きそば

今日は焼きそばを作りました。

たまに食べたくなるんですよね~。

焼きそばは、シンプルです。そう、炒めるだけ。

早く、安く、簡単で、失敗せず、美味しいので、「一人暮らしの学生さん」や、「普段料理しない男性」など料理初心者の方にも超おすすめ。

つくり方

ちょっとした工夫で、仕上がりがぐっと良くなるコツがあるんです。

◆材料をそろえよう

まずは材料を準備しましょう。

2人前分です。目安量ですが、あくまで目安。多くても少なくても全然オッケイです。気にせず行きましょう。

キャベツ(1/4個)

ニンジン(1/2個)

モヤシ(1袋)

豚肉(豚肩、豚小間、豚バラ何でもいいです。薄切り肉150g)

焼きそば用麺(2袋)

ソース(お好みで何でもOK。ウチはオタフクソース(お好み焼き用)+ウスターソースです。)

では作り方です。

◆野菜を切ります。

キャベツは、水で洗ってから、芯の固い部分を切り落とします。あとは適当にザクザク切りましょう。大体1~2cmの大きさを目指しましょう。

ニンジンは、水で洗って皮を剥きます。ピーラー(皮むき器)でサクッと剥きます。

両端を切り落とし、長手方向に真っ二つに切ります。

切った面を下にして、さらに長手方向に真っ二つに切ります。

あとは、さっきとは直角方向に切ります。3mm程度の厚さになるように切りましょう。

モヤシは、水で洗うだけ。

◆野菜、肉を炒めます。

フライパンに油をいれます。10cm程度の水たまり(油たまり?)位入れましょう。(直径26cmくらいのフライパンを想定してます)

ニンジン、キャベツ、モヤシを入れて、炒めましょう。

目標は、しんなり柔らかくなるまでです。

ある程度柔らかくなってきたら、豚肉も入れて、さらに炒めましょう。

火が通ったら、一旦お皿に取ります。

ここがポイント

◆麺の表面を炒める。

ここからがポイントです。

フライパンに油を足し、今度は麺を炒めます。最初は袋から取り出したそのままの形で表面を炒めていきます。

軽く焦げ目がついてきたら、麺をほぐしていきます。

ある程度、麺がほぐれて、全体的に炒められたら、オッケイです。

麺の表面を炒めることで、麺に余分な水分が含まれることを防ぎます。

こうすることで、麺が水分でベタベタにならないようになります

◆仕上げ

麺に、一旦取り出していた野菜、肉を混ぜ合わせながら、炒めます。

この時も、水は足しません。野菜の水分で十分です。

麺と具が混ざり合ったら、ソースを掛けてさっと炒めたら完成です。

私は、オタフクのお好み焼きソースとウスターソースを使います。

ウスターソースは、フライパンの淵に当てるようにして、さっと掛けます。

◆完成

お皿に盛り付け、完成です。

お好みで、かつお節やマヨネーズを掛けてお召し上がりください。

◆まとめ

どうでしたか?

麺の表面を炒めるちょっとしたコツで、火力の弱い家庭用コンロでもべたつかずに炒められます。

ぜひお試しください。

スポンサーリンク
ランキングは今何位?
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする