シンクの生ごみをシンプルに処理できてお手入れも簡単な優れもの発見

スポンサーリンク

シンクの生ごみ

料理していると、野菜くずなどの生ごみが出ます。また、食事の後片付けの際にも、食べ残しなどの生ごみがでます。

それらの処理、どうしていますか?

◆生ごみは水切りが必要

生ごみには水分が含まれているので、そのまま捨てにくいですよね。

水を切るために、三角コーナーや、排水口の網に捨てることが多いのではないでしょうか?

◆水切りする時に不便なところ

排水口の網に捨てるのは簡単ですが、水が流れにくくなったり、排水口が必要以上に汚れたり、ごみ取るのも大変ですよね。

三角コーナーを使うと、排水溝の汚れは少なくなり、ごみを取るのも楽ですが、三角コーナー自体が汚れてしまいます。そう、ぬめぬめになってしまいますよね。

そうならないためには、毎日きちんとお手入れが必要ですから、結構手間が掛かります。

◆汚れが付き難く非常に便利

そこで、生ごみを受けながら、本体が汚れないようなものは無いものか・・・と探していたところ、こんなものがありました。

%e8%a2%8b%e5%8f%96%e3%82%8a%e4%bb%98%e3%81%91

三角コーナーのように、流し台の隅っこで、ごみを受けられますが、本体は非常に汚れにくいです。だって、本体って言っても上に「枠」があるだけです。枠に専用の袋をセットすれば、できあがり。

ゴミがたまれば、袋を外して捨てるだけ。不要な水分は切れているため、簡単に処分できます。排水口も必要以上に汚れないので、お手入れが非常に楽です。

◆同様の商品が2社から販売されています。

・ダイセル ファインケム  「三角コーナーいらず」 (本体+袋5枚)

・AEON 「三角コーナーのいらない 水切り袋ホルダー」 (本体+袋5枚)

両社とも200円程度で購入できます。

予備の袋 40枚入りで250円程度です。(価格はお店によって異なる場合がありますので、ご確認ください)

◆お店で見た瞬間、これやっ!って思いました。

この袋、数年前に見つけたんですね。たしかダイセルさんのやつでした。

もともと、排水溝の網にゴミを捨てるのってなんだか嫌だったんですよね。でもって、三角コーナーを使っていたわけですが、すぐ汚くなってしまう。ゆだんすると、ぬめぬめカビカビのとんでもない状態になってしまう。

この商品の本体は、上部の枠だけ。

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0

三角コーナーでいうところの本体部分は、袋。そうです、捨ててしまう部分なのです。もちろん、枠の部分も多少は汚れますが、お手入れする頻度は格段に少なくなります。

専用の袋は必要ですが、どっちみち、排水溝の網にしても、三角コーナーにしても、水切り袋は使いますよね。

ほんと、これにしてから、嫌なぬめぬめの掃除が減りました。もう数年使い続けています。

皆様もいかがでしょうか?

スポンサーリンク
ランキングは今何位?
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする