晩御飯のメニューを毎日考えるのはたいへんだけどオススメの決め方はコレ

スポンサーリンク

毎日考えるのが大変な晩御飯のメニュー

晩御飯を何にするか決めるのって、なかなか大変ですよね。毎日の事ですもんね。

家族が、食べたいものをリクエストしてくれたら早く決まるのに、「なんでもいい」なんて言われたら、ほんと困りますよね。

自分が好きなもの、食べたいものが優先で思いつくので、同じようなメニューに偏ってしまいます。

方法1 1週間分の献立を決めておく

いっそのこと、1週間分の献立を決めてしまおうか?なんて考えたりもします。それはそれで、まとめて買い物できるから、無駄が無くって良いのかもしれません。

でも、そんなときに限って、たまたまスーパーにいったら、献立ではない食材や、自分の好物がセールしてたりして、献立がズレてしまう。

方法2 イメージに頼る

私は、晩御飯で何作るかは、行き当たりばったり。その日、夕方までに、何か食べたいものが強烈にイメージできたら、まずそのメニューになります。

その代表例はカレーです。無性にカレーが食べたくなる時ってありませんか?

私はあります。

そんな時は、迷わず会社帰りに材料買って、カレーです。具やトッピングは、その時のスーパーの売り出し状況により左右されます。

総菜のコロッケやとんかつが安ければ、コロッケカレーやカツカレーになりますし、ナスが美味しそうであれば、ナスをトッピングします。

ちなみに、カレーが無性に食べたくなる時って、体調を崩す直前らしいです。

カレーには、ウコンが含まれており、ウコンにはクルクミンというポリフェノールの1種が含まれていて、体調が悪い時に、体が自然と欲するからなんだそうです。

そんなことは置いといて、晩御飯のメニューの話ですね。

方法3 スーパーで買い物しながら考える

基本的には、スーパーで買い物しながら考えます。その日お得な食材や、見て直感で食べたいと思ったもの、などなど、考えるより産むが易し。

とにかく、スーパーに行ってみることをおススメします。

家の場合。

休日など、家にいて何作ろう?となったとき、困りますよね。冷蔵庫開けて、何にもない・・・。そんな時は、あきらめて買い物に出かけましょう。

何か材料が有るときは、クックパッドで調べましょう。目新しいものがきっと出てくるハズです。

方法4 冷凍保存しておいたものを食べる

前もって準備しておく必要はあります。料理する余裕があるときに、たくさん作っておいて冷凍保存しておくんです。

餃子、お好み焼き、焼きそば、などなど、たくさん作っておいて、1食分ずつラップに包んで冷凍しておくんです。

それでもって、何もない時に解凍して食べればいいんです。少しずついろんな料理が食べられますよね。

餃子は焼いてから冷凍です。解凍するときは、オーブントースターで8分加熱

焼きそばは、電子レンジで通常に温めます。量にもよりますが、1人前でおおよそ7分程度(500W)。

お好み焼きは、500Wでおおよそ4分(それぞれ、時間は各自調整してくださいね)これなら、作る手間も省けますよね。

冷凍保存って、「晩御飯のおかず貯金」みたいな感じです。できることなら、余裕のある時にちょっとずつ多めに作っておいて、イザというときに解凍して食べる。そんな晩御飯のおかず貯金生活って、気持ちにもゆとりがあって良いですよね。

以上、晩御飯のおかずに困ったときに、私が考える事について書きました。

参考になったでしょうか?

スポンサーリンク
ランキングは今何位?
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする