シンプルなライフスタイルを目指してみた

シンプルでカッコよいライフスタイルについて、日々感じたことを綴ります

フォローする

  • ホーム
  • ブログ全記事一覧
    • 超かんたん料理のコツ
    • ライフスタイル
    • ダイエット
    • パソコン・スマホ
    • おでかけガイド
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
スポンサーリンク

クリスマスのイメージカラーは緑と赤ですが なぜこの色なのか調べてみた

2016/12/19 ライフスタイル

クリスマスのイメージカラー もうすぐクリスマスですね。 クリスマスっていうとイメージする色って有りますよね。 ということで、今日はクリス...

記事を読む

もう準備してると思うクリスマスプレゼントだけど始まりっていつから?

2016/12/18 ライフスタイル

クリスマスプレゼント もうすぐクリスマスですが、もうプレゼント買いましたか? そもそもなんでクリスマスにはプレゼントを贈ったり貰った...

記事を読む

もうすぐクリスマスだけどチキンが食べたくなるのは日本だけの理由は

2016/12/17 ライフスタイル

クリスマスにチキン もうすぐクリスマスですね。 クリスマスと言えば、何を食べますか? 日本では、チキンが人気ですね。 そもそもなんでチ...

記事を読む

冬至の日に食べたい甘く美味しいかぼちゃの煮物 煮崩れしないためには

2016/12/16 超かんたん料理のコツ

かぼちゃの煮物 昨日はゆずについて書きましたが、今日も冬至に関連して「かぼちゃ」について書きます。 かぼちゃとは ウリ科の緑黄...

記事を読む

ゆずの産地として有名な高知県馬路村 星がきれいで素敵な所でした

2016/12/15 おでかけガイド

ゆずの産地 昨日は冬至を前に、昔から伝わる風習の一つとしてゆず湯について書きました。 今日は、その「ゆず」について紹介します。 ...

記事を読む

もうすぐ冬至 祝日ではない理由と昔からの風習について調べてみました

2016/12/14 ライフスタイル

もうすぐ冬至 一年の内で最も昼が短く夜が長い日。 この冬至という呼び名ですが、二十四節気と言います。 よく天気予報では...

記事を読む

流行色ってある協会が2年も前から決めていることを知ってましたか

2016/12/13 ライフスタイル

色って色々あります 時代によって、好まれる色って変わりますよね。 よく、今年は○○色が流行!とか聞きますが、これってある協会が事前に...

記事を読む

おでんがおいしくなるコツはこんなことかな 思い出話から考えてみた

2016/12/12 超かんたん料理のコツ

おでんの思い出 寒い季節は暖かい食べ物が恋しくなりますね。 その中でも、おでんは1,2を争う代表選手ではないでしょうか。 ...

記事を読む

道の駅の楽しみ方 ドライブで特産品を堪能 スタンプラリーも楽しめる

2016/12/11 おでかけガイド

道の駅の楽しみ方 ドライブしていると、地方の国道沿いに「道の駅」ってよく見かけます。高速道路のサービスエリアの様なイメージです。 そ...

記事を読む

表計算の次は簡単な関数の使い方について~超初歩のエクセル入門その2

2016/12/10 パソコン・スマホ

かんたんな関数を使ってみよう 昨日はエクセルで計算ができることを書きました。今日は、もう少しいろんな機能を紹介したいと思います。 ...

記事を読む

スポンサーリンク
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

応援していただけたら嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

カテゴリー

  • おでかけガイド (38)
  • ダイエット (29)
  • パソコン・スマホ (15)
  • ライフスタイル (39)
  • 超かんたん料理のコツ (18)
  • 跡を巡る (16)

人気記事

  • 有酸素運動の目安のために購入した心拍計が届いたので早速試してみた
  • 名水百選の選抜総選挙の結果は?飲めない名水っていうのもあるらしい
  • サラリーマンならだれでも取れる有給休暇のいろいろな過ごし方
  • 二日酔いの吐き気ってこれで解消 液キャベってすぐ効いてすごいんです
  • エクセルやワードに貼付けする写真や図のファイルサイズを小さくする方法
  • 有酸素運動は心拍数を目安に運動すれば効率よく体脂肪を燃焼できる
  • コマ肉ってどこの部位かと思って調べたら「○○○○肉」のことだった
  • ワードやエクセルに貼付けする写真のファイルサイズの目安は
  • 冬至を過ぎても日の出の時間が遅くなることについて調べてみました
  • ダイエット中お菓子を食べたくなった時に代わりになるものを探してみた

運営者


40代半ばで大阪住まいの男性です。新しいチャレンジのひとつとして、ブログを始めました。

詳しいプロフィールはこちら

見逃した記事はこちらから

お陰さまでランキングアップ♪

最近のコメント

    新着記事

    • 廃線跡探訪 旧信越本線 碓氷峠(旧線 アプトの道) その5
    • エクセルをコピーしたときに、セルの枠線(灰色の線)を見えないようにする
    • 廃線跡探訪 旧信越本線 碓氷峠(旧線 アプトの道) その4
    • 廃線跡探訪 旧信越本線 碓氷峠(旧線 アプトの道) その3

    アーカイブ

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    気になるタグ

    66.7‰ 66.7パーミル さんま めがね橋 アイドリングストップ アプトの道 アプト式 アボカド イオンモール エクセル カーナビ ガラケー スマホ テフロンコーティング トンネル ハイキング ハッシュタグ パワーポイント ワード 七輪 不要な線 丸山変電所 乗り放題 信越本線 卵 名水百選 唐揚げ粉 土鍋 夜行バス 大仏鉄道 廃線敷 廃線跡 旧線 有給休暇 格安sim 横軽 武田尾 焼き芋、電子レンジ 献血 生瀬 碓氷峠 福知山線 貼り付け 青春18きっぷ 非表示

    人気記事

    • エクセルをコピーしたときに、セルの枠線(灰色の線)を見えないようにする
    • ワードやエクセルに貼付けする写真のファイルサイズの目安は
    • 廃線跡探訪 旧信越本線 碓氷峠(旧線 アプトの道)その1
    • 廃線跡探訪 旧信越本線 碓氷峠(旧線 アプトの道) その2
    • ホーム
    • バックナンバー
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
    © 2016 シンプルなライフスタイルを目指してみた.